諏訪の杜整形外科 ー 柏市豊四季駅前 WEB予約可

お問合せは下記番号へ

ダイエット外来

瘦せろって簡単に言うけど難しい

いつまでも若々しく、元気で過ごしたい

そんな想いを抱えながらも、
一人で頑張るには限界がある——
その想いをサポートしたい。
それが、私たちがこの外来をつくった理由です。
あなたに合った「減量計画・実践・生活サポート」で、無理なく、確実に、健康的なダイエットを一緒に目指します。

本気で瘦せるには

巷には「痩せ薬」が流行していますが、諏訪の杜整形外科のダイエット外来は薬だけに頼りません。
一時的に痩せても、生活習慣が変わらなければリバウンドしてしまいます。

大切なのは正しい運動習慣と栄養管理
内服薬はその補助として活用し、無理なく続けられる体重管理を目指します。
あくまで補助だからこそ、どこよりも安価にご提供しています。

もう一度、自分を好きになれる毎日へ。

持病がある方・運動が苦手な方・ジムに通いづらい方。

諏訪の杜整形外科医療チームが、一人ひとりの身体と生活に合った方法で、「続けられるダイエット」を一緒に考えていきます。

IMG_9062

ダイエット外来の流れ

スクリーンショット 2025-05-24 144945
腰痛や膝痛が心配…。
ダイエットが続かない。
確実に結果を出したい。

➡そのお悩みに向き合います!

現状把握

定期的に体重・BMIの計測を行い、都度医師と相談していくことで、無理なく現状に合った減量計画を立てていきます。

諏訪の杜整形外科の専門スタッフが安心・安全に理想の身体を手に入れるお手伝いをいたします。

パーソナルトレーニング

運動療法の専門家である理学療法士が減量と筋力強化・代謝改善に特化したトレーニングをマンツーマンで指導。
自己流では難しい減量も楽しく最短ルートでの達成をサポート。
また当院の看護師によるヨガ教室(費用別途)
では無理なく日々継続した運動習慣を作ることを目指します。

栄養指導・内服処方

肥満は身体の痛みだけではなく様々な疾患のリスクであり、早期改善が日々の生活をより快適に過ごせることに繋がります。臨床で使用されている医薬品の中には副次的に減量効果を示す薬剤があり、そうした薬剤を補助的に活用しあなたの減量計画をトータルでサポートします。
また、日々の食事を専属のトレーナーがLINEでサポート。

より健康的な食生活へ、太りにくい生活習慣を一緒に作っていきます。

医療チーム紹介

身体の痛みに悩む方へ

現代の社会における全身の関節、または首や腰の不調や痛みについて、多くの方が医療機関を受診されますが、

①いわゆる運動不足に起因する筋肉の凝りや硬さ、血行不良、または筋力不足による関節不安定性から来ている場合
②肥満により全身の骨や関節、椎間板という組織に慢性的な負担が強く掛かることに起因する炎症や組織変性の痛みの場合

実際には上記のどちらかあるいは両方が主な痛みの原因になっている方がかなり多いように見受けられます。
これまで大学病院を含む多くの医療現場で、痛みに悩む方の治療と研究に取り組んできました。

中でもずっと取り組みたかったのは、肥満や運動不足が引き起こす不調を「根本から改善するお手伝い」です。
適切な減量が身体の痛みや不調の改善につながることはよく知られているとおりですが、慢性の運動不足を楽しく解消して運動習慣をつけて行くことで辛かった痛みが劇的に良くなるという事を大学院時代に研究し、論文報告させていただきました。

代表論文:任天堂リングフィットアドベンチャーが慢性腰痛患者へ及ぼす痛み・心理的要素の影響

 

今の日本では、運動不足と肥満については保険診療での治療を行うことが制度上認められておらず(BMI35以上の高度肥満や肥満関連疾患を複数有する場合を除く)、病院勤務医時代はこの問題に寄り添って一緒に解決していく事が出来ませんでした。
ようやく自分のクリニックで、患者様に寄り添いながら柔軟なアプローチができる体制が整いました。

独りでは続かないことも、一緒なら乗り越えられます。

長年の想いを込めて、ダイエット外来を始めます。

諏訪の杜整形外科 院長 医学博士

佐藤 崇司

理学療法士として

身体の仕組みを勉強してきた経験を活かし、科学的で安全なトレーニングと栄養指導で、あなたのダイエットをサポートします。
姿勢を整え、適切な身体の使い方を習得することで、関節に過度な負担をかけず、楽しく気持ちよくトレーニングを行い、痩せやすい身体づくりを一緒に目指しましょう。
運動が苦手な方や怪我・不調がおありの方も安心してご相談ください。

諏訪の杜整形外科 ダイエット外来担当 理学療法士
NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会 パーソナルフィットネストレーナー)
NESTA-ウェイトマネジメントスペシャリスト
鈴木健博

トレーニング風景

サービス利用の流れ

  1. 医師診察
     医師より身体の状態の確認、サービス内容の説明、同意書の説明を行います。
  2. ご契約と初回ご予約
     同意書に記名し、本院受付にて料金のお支払い(完全前払い)と初回パーソナルトレーニングの日程を予約します
  3. パーソナルトレーニング開始
     - 身体測定
     - トレーニング
     - LINEでの食事管理サポート(24時間送信可能)※返信は診療時間内
  4. 定期的な医師診察・内服処方 
     減量ペースの経過や内服の副作用などを確認します

よくある質問

トレーニングは1回50分、内訳の目安は筋トレ25分/有酸素運動20分/栄養指導5分です。パーソナルトレーニングですので、お一人おひとりのコンディションによって内容が変わることがあります。

キャンセルは可能です。前日までに受付(TEL:04-7142-8030)へご連絡ください。

16回コースはご契約期間が4カ月、4回コースはご契約期間が1カ月のため、週1~2回で通うことをおすすめしております。

はい、可能です。ただし、同伴される方は「見学のみ」とさせていただいております。トレーニングの安全性と集中した環境を保つため、実際の参加はご契約者ご本人様に限らせていただいております。
ご家族の方にも安心していただけるよう、トレーニングの様子をご覧いただけますので、ご希望の際はお気軽にお申し付けください。

サービス提供時間

お仕事帰りや1日の終わりに。
より多くの皆様が通いやすい時間帯にパーソナルトレーニングの時間を設けました。

月曜日~土曜日: 18:00-20:00
日・祝休み
※諏訪の杜整形外科の休診日に準ずる

トレーニング料金

パーソナルトレーニング(1回50分)

※栄養指導込み

回数 料金(税込) 備考
16回
140,800円
モニターは16回コースのみ(5/26現在残り4名様)
4回
39,600円
4回コース→差額101,200円で16回コースに変更可
1回単発
8,800円

※16回コース終了後

4回追加
33,000円

1回あたり:税込8,250円
※16回コース終了後

16回追加
123,200円

1回あたり:税込7,700円
※16回コース終了後

内服薬料金表

リベルサス® 3mg錠の販売価格 価格(税込)

初回キャンペーン価格1ヶ月分 30錠

5,500円

2回目以降
1ヶ月分 30錠

7,700円

3ヶ月分 90錠

21,600円(ひと月分7,200円)

6ヶ月分 180錠

39,600円(ひと月分6,600円)
リベルサス® 7mg錠の販売価格 価格(税込)

1ヶ月分 30錠

16,000円

3ヶ月分 90錠

46,500円(ひと月分15,500円)

6ヶ月分 180錠

90,000円(ひと月分15,000円)
フォシーガ® 5mg錠の販売価格 価格(税込)

初回キャンペーン価格1ヶ月分 30錠

10,000円

2回目以降
1ヶ月分 30錠

12,000円

3か月分 90錠

34,500円(ひと月分11,500円)

6ヶ月分 180錠

66,000円(ひと月分11,000円)

【先着10名様限定】
\モニター様半額キャンペーン実施中/
☑写真撮影・掲載にご協力いただける方
☑レポート提出にご協力いただける方
パーソナルトレーニングと栄養指導を半額でご提供いたします!

お問い合わせは下記番号へ

施設所在地

東武アーバンパークライン「豊四季駅」徒歩1分

〒277-0863 千葉県柏市豊四季1008-8

諏訪の杜整形外科 ダイエット外来

お問い合わせ:04-7142-8030